おはようございます。
今回はコーヒーの健康効果について、書いてみます。
沢山あるので、とりあえず4つ、詳しくは後日取り上げていきます。
脂肪の代謝を活発
コーヒーに含まれているカフェインは脂肪の代謝を活発にする働きがあります。
コーヒーは肥満予防に役に立ちます。
カフェインの利尿作用
カフェインには利尿作用もあります。水分の取りすぎが原因のひとつとも言われる肥満の解消にも、余分な水分の排出が期待できる飲み物です。
二日酔いで早く体外にアルコールを出したい時にも、尿の出のよくなるコーヒーはピッタリです。
活性酸素の抑制効果
過剰になると細胞膜などをも酸化させ、老化や癌の元になるとされている活性酸素。コーヒーには活性酸素を抑える働きがあるため、適度にコーヒーを飲むことで、体内の活性酸素の量をバランスをよくできれば、その予防になるとも言われています。
脳の中枢を刺激して、リフレッシュ
筑波大学の鈴木正成教授の研究によると、カフェイン、テオフィリン、テオプロモインなどのメチルキサンチン化合物には脳の中枢を刺激して神経系を興奮させる作用があるそうです。
この作用によって、コーヒーを飲むと全身の細胞の働きも高まるといいます。また、カフェインの持つ強心作用は心臓の働きを活発にし、ハツラツ人間をつくります。毎日の精神疲労、知的疲労で鈍った脳も一杯のコーヒーでリフレッシュさせてみませんか。
おいしいものには、やすらぎがある
著名な精神神経科医の斎藤茂太氏は、「仕事のあとの一服、これはうまい。タバコでもコーヒーでも、一仕事終えて、椅子にどっかと腰をおろして、やれやれというところでの一杯。その安らぎこそが大切なのだ」とおっしゃっています。おいしいもの、それこそが最良の妙薬なのかもしれません。